渋谷の歯医者・歯科|渋谷宮益坂歯科
渋谷駅東口から徒歩1分で通いやすい

TEL

土日も診療可能! 平日夜19時半まで診療
平日 9:00~19:30 土・日 9:00~17:30

03-3407-8503 平日:9:00-13:00 / 14:00-19:30
土日:9:00-13:00 / 14:00-17:30休診日 祝祭日のみ
宮益坂公式Instagram 初診のご予約 再来院のご予約 お問い合わせはこちら

歯周病の原因

渋谷駅から
徒歩1分

歯周病 直接的な原因

歯周病 直接的な原因

歯周病の直接的な原因は歯垢(プラーク)と言われる細菌の塊です。このプラークの出す毒素によって、歯ぐきに炎症が起こり歯周病になリます。

具体的には、歯の周りの歯ぐきを腫れさせたり、出血させたり、歯の周りの骨を溶かしていきます。

歯周病 進行と症状について

さらに、プラークがずっと溜まったままだと、石灰化した「歯石」という汚れに変わります。

歯石はご自身での歯磨きでは取り除くことができないくらい硬いもので、歯科医院に行って除去しないと歯周病を重症化させてしまいます。

歯周病の治療について

歯周病 間接的な原因

歯周病 間接的な原因

直接的な原因となるプラークとは別に、「口の中の環境」や「生活習慣」にも歯周病の間接的な原因となる危険因子(リスクファクター)が潜んでいます。

口腔内の環境などの「局所的なリスクファクター」と生活習慣などの「全身的なリスクファクター」に大別されます。

局所的なリスクファクター

局所的なリスクファクター

プラークの付着を容易にしたり、歯ぐきの炎症を悪化させるリスクファクターとして、以下のものがあげられます。

歯石

歯石表面にはプラークが増殖しやすく、歯周病をさらに悪化させます。

歯並び

歯並びが悪いところは歯みがきが不十分となり、プラークがたまりやすくなります。

不適合なかぶせ物、つめ物

歯に合っていないかぶせ物やつめ物の周りにはプラークがたまりやすくなります。

口呼吸や歯ぎしり

口呼吸は口の中が乾燥してプラークがつきやすくなります。また、歯ぎしりにより、歯や歯ぐきに強い力がかかると炎症が起こりやすくなります。

全身的なリスクファクター

全身的なリスクファクター

お口の中の問題だけでなく、生活習慣が歯周病を悪化させる要因であることがわかっています。

喫煙

タバコに含まれるニコチンは歯ぐきの血行不良を引き起こし、歯周病を悪化させます。

ストレス

ストレスにより体の抵抗力が下がることで歯周病が悪化しやすくなることもあります。

食習慣

不規則な食事は栄養バランスが偏り、全身の健康にも関わります。甘いもの、歯につきやすいものはプラークを増殖させる原因となります。

糖尿病

糖尿病になると全身の免疫力が低下し、歯周病のリスクが高まるといわれています。

歯周病と全身疾患の関係について

まとめ

歯周病の原因

歯周病の治療は、直接的な原因のプラークを取り除くことが基本です。但し、間接的な原因によっても歯周病の発症や悪化をまねくことがあります。

毎日の生活習慣なども見直し、リスクファクターを少なくしていくことが歯周病を治す上では大切です。また、定期的に歯科医院を受診することが、歯周病を予防し、再発させないことにも繋がります。

定期検診・予防歯科について

歯周病について

アクセス ACCESS

渋谷の歯医者
渋谷宮益坂歯科
渋谷駅から1分の歯医者

〒 150-0002
東京都渋谷区渋谷1-14-9 藤和宮益坂ビル6F

  • JR 渋谷駅
    東急東横線 渋谷駅 【東口 徒歩1分】
    東京メトロ 銀座線 渋谷駅 徒歩1分
    東京メトロ 半蔵門線 渋谷駅 徒歩2分
  • TEL 03-3407-8503