渋谷の歯医者・歯科|渋谷宮益坂歯科
渋谷駅東口から徒歩1分で通いやすい

TEL

土日も診療可能! 平日夜19時半まで診療
平日 9:00~19:30 土・日 9:00~17:30

03-3407-8503 平日:9:00-13:00 / 14:00-19:30
土日:9:00-13:00 / 14:00-17:30休診日 祝祭日のみ
宮益坂公式Instagram 初診のご予約 再来院のご予約 お問い合わせはこちら

歯周外科治療

渋谷駅から
徒歩1分

歯周外科治療とは

歯周外科治療とは、歯周病が進行し、歯周基本治療(スケーリング、ルートプレーニングなど)のみでは歯ぐきの状態が改善しない場合に行われる外科処置のことをいいます。

歯周外科治療 目的

・深い歯周ポケットを減らすため
・歯周基本治療では取り除けない歯石やプラークを除去するため
・ブラッシング等の口腔ケアを容易にする
ため
・失われた歯周組織の再生を図るため

歯周外科治療 種類

歯周外科治療は「フラップ手術」と「歯周組織再生療法」の2つに大別されます。

どちらの治療法が適しているのかは、歯を支えている骨の状態や歯周ポケットの深さ、レントゲン検査などから、判断します。

① フラップ手術(歯肉剥離掻爬術)

② 歯周組織再生療法
・リグロス法
・エムドゲイン法

① フラップ手術(歯肉剥離掻爬術)

フラップとは、歯周ポケットが深く、器具が到達せず、歯石や炎症の起因物質を完全に取りきれない場合に、麻酔をして歯ぐきを切開し、病巣がよく見える状態で汚れを取り除く手術法のことをいいます。

② 歯周組織再生療法

歯周組織再生療法とは歯周病によって失われた歯周組織(歯槽骨や歯根膜など)を再生させる治療法です。

現在、日本では厚生労働省の認可を受けた歯周組織再生材料としては、エムドゲインとリグロスがあります。

歯周組織再生療法(リグロス法)

リグロスはFGF-2(塩基性線維芽細胞増殖因子)という細胞を増やす成長因子を主成分としており、この成長因子の作用により歯周病で失われた歯周組織の再生を促進します。

また、リグロスは近年厚生労働省に認可されたため、保険治療の範囲内で使用することができ、患者さんが負担する費用を抑えることができます。

歯周組織再生療法(エムドゲイン法)

エムドゲインは、エナメルマトリックスと呼ばれる、豚の歯胚組織からつくられたタンパク質の一種です。このタンパク質が、歯が生えてくるときと同じ環境を作り出し、歯周組織の再生を誘導します。

エムドゲインを使用する場合は自費治療となります。
20年以上世界中で多数使用されてきた実績がある材料で効果が実証されています。

フラップ手術の適応症

・歯周基本治療を行っても、4mm以上の歯周ポケットが残存している場合
・使用器具の歯根面への到達が困難な場合
・広範囲の多数歯に渡る骨欠損がある場合

歯周組織再生療法の適応症

・歯を支えている顎の骨の一部分のみ(垂直性骨欠損)が失われている場合
・狭くて深い歯周ポケットがある場合

広い範囲に渡り、顎の骨が吸収している場合は、再生材料が骨欠損部に留まらずに流れてしまうため、骨を再生するのが困難になり
ます。

※適応症が限られるため、レントゲンや歯周ポケット検査等で担当の先生に判断していただくのが良いでしょう

歯周外科治療ができない方

・全身疾患がある方
脳梗塞や心筋梗塞やコントロール不良な高血圧など外科手術ができない持病をお持ちの方
・妊娠中の方
・広範囲の多数歯に渡る骨欠損がある場合

正しいブラッシングができないとすぐに悪化・再発するため
・喫煙者
タバコは血流を阻害し、歯周病の治りを悪くするため

歯周外科治療 費用

歯周外科治療は、歯の本数や歯周病の状態にもよりますが、約1~2時間で日帰りで終わる簡単な手術
です。

次の日に傷口の消毒に来ていただき、1-2週間後に抜糸を行い、問題なければメンテナンスへ移行となります。

治療種類 費用(1歯あたり)
フラップ手術 約2,500円
(3割負担)
リグロス法 約7,000円〜9,000円
(3割負担)
エムドゲイン法 77,000円〜110,000円
(税込)
保険適応外
※骨の欠損範囲によって金額の差異があります

歯周外科治療 流れ

Step1. 手術部位に麻酔

Step2. 歯ぐきをメスで切開し、慎重に剥離
する

Step3. 歯石や炎症の起因物質を目視下で除去

Step4. 歯周組織再生療法を併用する場合は骨欠損部に再生材料を塗布

Step5. 剥離した歯ぐきを元にもどし、縫合

Step6. 1-2週間後に抜糸

歯周外科治療 痛み

歯周外科治療は局所麻酔をして行いますので、術中の痛みはほぼないでしょう。しかし、歯ぐきを切ったり、縫ったりしている分、麻酔が切れると術後に痛みを伴うことがあります。

術後は痛み止めを処方しますが、痛み止めは飲んでから効果が出るまで約30分ほど掛かりますので、少し痛くなってきたなと感じ始めたら飲むことをお勧めします。

痛みのピークは24時間から3日程度といわれていますが、個人差や手術の侵襲によって変わります。痛みが長く続く場合や激しくなった時には医院にご連絡ください。

歯周外科治療 術後の注意点

治癒が悪くなるため、喫煙やお酒はなるべく控えてください
傷口からの感染防止のため、指や舌で触らないようにしましょう
激しい運動や血行のよくなるようなことは避けまし
ょう
術後に歯ぐきが下がり歯が長く見えることがあります
歯ぐきが下がり、歯の根っこが露出することで 知覚過敏の症状が出ることがあります

知覚過敏について

大切な歯を残すために

中~重度の歯周病の治療は、歯周基本治療に加え、
進行を食い止めるために歯周外科治療が必要になってきます。

歯を失う原因第1位でもある歯周病の状態があまり改善しない時は歯周外科治療の適応となるかもしれません。

歯ぐきの腫れや出血や揺れなどを感じている方はご自身の大切な歯を残すためにも、
一度歯科医院でご相談されることをお勧めします。

アクセス ACCESS

渋谷の歯医者
渋谷宮益坂歯科
渋谷駅から1分の歯医者

〒 150-0002
東京都渋谷区渋谷1-14-9 藤和宮益坂ビル6F

  • JR 渋谷駅
    東急東横線 渋谷駅 【東口 徒歩1分】
    東京メトロ 銀座線 渋谷駅 徒歩1分
    東京メトロ 半蔵門線 渋谷駅 徒歩2分
  • TEL 03-3407-8503