目次
歯周内科治療
(位相差顕微鏡治療)とは
人の口の中には、900種類以上の細菌がいるといわれています。その中の300~400種類の菌が、歯周病を引き起こす原因菌であるといわれています。
顕微鏡を使用し、お口の中の菌の種類や活動性を見ていき、菌の状態によって内服薬・うがい薬・歯磨き剤を処方し、原因菌に直接働きかける治療方法のことをいい
ます。
こんな方にオススメ!!
・歯ぐきの腫れや出血がある
・歯がグラグラする
・口の中がネバネバする
・口臭が気になる方
・歯が浮いた感じがする
・歯がしみる
・歯がザラザラする
歯周内科治療
(位相差顕微鏡治療)の流れ
① 検査(レントゲン・歯周ポケット測定など)
② 菌のチェック
ご自身のお口の中の歯垢を少しだけ取り、顕微鏡で菌の量、活動性などを調べます。菌の種類や活動性により、カビを殺す歯磨き剤と内服薬の処方をします。
③ 歯周基本治療
④ 再度顕微鏡で検査・菌のチェック
⑤ メンテナンス
内服薬(ジスロマック)
について
内服薬は医科で風邪薬としてこれまで出されていたものと同じです。3日連続同じ時間帯に飲むようにしましょう。アルコールとの併用は控えましょう。
*服用の際の注意*
以下のお薬を飲まれている方・該当する項目がある方は事前にお伝えください。
・抗生物質のアレルギーがある方
・重度の心疾患の方
・抗血栓薬服用中の方
・副作用として下痢を引き起こすことがあり
ます
カビ取り歯磨き剤の使用方法
- 歯ブラシにシロップを2~3滴つける
- 上の歯の外側を1分間磨く
- 上の歯の内側を1分間磨く
- ゆすぐ
- 再度歯ブラシにシロップを2~3滴つける
- 下の歯の外側を1分間磨く
- 下の歯の内側を1分間磨く
- ゆすぐ
- 最後に何もつけない歯ブラシで2~3分磨く
歯周内科治療
(位相差顕微鏡治療)料金
歯周内科治療は保険適応外の治療となります。
術前レントゲン検査料+顕微鏡検査料+お薬処方料が含まれます。
料金 33,000円(税込)
※細菌が検出されず、処方の必要がない場合
料金 22,000円(税込)
歯周内科治療
(位相差顕微鏡治療)効果
歯周内科治療はほとんど痛みを伴うことがなく、患者様にとっても優しい治療法となり、ほとんどの患者様に適応できます。
そして、歯周病の原因菌を治療を施す前に減らすことで、治療時に生じる歯ぐきの出血などを抑え、歯周病菌が全身を駆け巡るリスクを軽減することができると言われています。
また、お薬の効果で歯ぐきの腫れや出血やネバつきなどの自覚症状の改善が短期間で実感出来ることも利点の1つとなります。
歯周内科治療の効果が弱い人・できない人
・喫煙者
・重度の歯周病の方
・糖尿病、免疫不全
・妊娠中・授乳中
・内服薬のアレルギーをお持ちの方
歯周病を繰り返さない
ために・・
歯周内科治療はあくまで症状を一時的に改善する方法です。普段のご自身でのセルフケアが大切になります。
また、定期的に歯科医院でチェックを行い、普段の歯ブラシでは落とすことのできないクリーニングをしていくことが歯周病を再発させないためにも重要となってき
ます。