現在の治療費と異なる場合がございます。最新の治療費は料金表をご確認ください。
目次
ウォーキングブリーチについて
ウォーキングブリーチとは、外傷や虫歯によって歯の神経を失った歯(失活歯)に対して行うホワイトニングのことをいいます。
神経を抜いて変色してしまった歯は普通のホワイトニングでは効果がでません。
神経がない歯に対し、歯の内部に漂白剤を入れて歯の内側から白くしていく方法のことを言います。
ウォーキングブリーチを動画で解説
ウォーキングブリーチ
こんな方におすすめ!!
・神経がない歯の変色がきになる
・神経がない歯をなるべく削らずに白く
したい
・できる限り安価で白くしたい
ウォーキングブリーチ 方法
① 歯の状態を確認
ウォーキングブリーチを始める前に、虫歯や歯の根の状態を確認します。必要に応じて処置を施します。
② 歯の内部に漂白剤を入れます
根の治療の際に歯の内部に入れた薬を取り除いて、漂白剤を入れます。
③ 約1~2週間ごとに内部に入れた漂白剤を交換する
2-3回繰り返すことで効果が出ることが多い
です。
④ 詰め物で蓋をする
ご納得いく白さが得られたら、内部の漂白剤を取り除き、プラスチックの材料で穴を埋めて完了です。
ウォーキングブリーチ
費用・期間
ウォーキングブリーチは、保険適用外の治療と
なります。
費用 | 1回 5,500円(税込) |
---|---|
薬剤交換 | 約1-2週間ごと |
効果 | 個人差はありますが、通常2-3回(約1-2か月)で白さの効果を 実感できることが多いです。 |
ウォーキングブリーチ
メリット・デメリット
【メリット】
・歯を削る量が少なくて済む
・痛みがない
・被せ物にするよりも安価
【デメリット】
・後戻りをすることがある
・どこまで白くなるかやってみないとわからない
・漂白剤の化学反応で内圧が高まり痛みが出ることが
稀にある
・保険が効かない
ウォーキングブリーチが
できない方
・歯の神経が残っている歯
・歯の状態が脆くなっいる
・無カタラーゼ症
・妊娠中・授乳中の女性
・18歳未満の方
・重度な虫歯や歯周病や根の病変がある歯
ウォーキングブリーチの症例
症例1
基礎情報
年齢・ 性別 |
40代・女性 |
---|---|
主訴 | 右上2番の着色が気になる |
治療内容 | 右上2番ウォーキングブリーチ |
治療期間 | 約1ヶ月 |
治療費 | 合計16,500円 ウォーキングブリーチ5,500円×3回 (2023年1月現在) |
リスク・副作用 | 漂白の効果には個人差があるため、必ずしも同等の効果が得られるとは限りません。 |
治療方針 | 右上2番の裏側から穴を開けて、漂白剤を入れて1週間程で薬の交換を行う。 1週間毎に薬の交換を行ったが、少しずつ茶色い歯が目立たなくなり、患者様も満足しておられました。 |
担当者所見 | 1週間毎に薬の交換を行ったが、少しずつ茶色い歯が目立たなくなり、患者様も満足しておられました。 |


症例2
基礎情報
年齢・ 性別 |
40代・男性 |
---|---|
主訴 | 失活歯(神経のない歯)である右上1番の色が気になる。 |
治療内容 | 右上1番ウォーキングブリーチ |
治療期間 | 約1ヶ月 |
治療費 | 合計16,500円 ウォーキングブリーチ5,500円×3回 (2022年7月現在) |
リスク・副作用 | 後戻りすることがあります。 漂白剤の化学反応で内圧が高まり痛みが出ることがあります。 神経が残っている歯や、状態の脆い歯には行えません。 重度な虫歯や歯周病や根の病変がある歯も行えません。 18歳未満、妊娠中、授乳中、無カタラーゼ症の方には行えません。 |
担当者所見 | 1回目で少し黄色みがなくなった。 2回目明るくなったがまだ少し暗い印象であった為3回行った。 |


症例3
基礎情報
年齢・ 性別 |
20代・女性 |
---|---|
主訴 | 他院で抜髄した右上1番が変色してきたため、色味を綺麗にしたい。 |
治療内容 | 右上1番ウォーキングブリーチ |
治療期間 | 約2ヶ月(4回) |
治療費 | 合計22,000円 ウォーキングブリーチ5,500円×4回 (2023年2月現在) |
リスク・副作用 | 効果には個人差があり、後戻りすることがあります。 歯の裏側に穴を開けて漂白剤をいれます。漂白剤の化学反応で内圧が高まり痛みが出ることがあります。 神経が残っている歯、重度な虫歯や歯周病や根の病変がある歯には行えません。 18歳未満、妊娠中、授乳中、無カタラーゼ症の方は行えません。 |
担当者所見 | 1回では効果が感じられず、回数を重ねた。 3回目では効果を感じられたがもう少しやってみたいとの要望。4回目で患者様も大きく変化を感じられたが一度仮蓋にて期間を置き様子を見た結果、治療前後で色味が明るくなった。 |



まとめ
いかがでしたか。神経のない歯でも白くすることができるホワイトニングがあることがお分かりいただけましたでしょうか。
神経のない歯の変色に悩んでいる方は、歯医者さんに相談し、是非一度検討されてみてはいかがでしょうか。
アクセス ACCESS
-
渋谷の歯医者
渋谷宮益坂歯科
渋谷駅から1分の歯医者〒 150-0002
東京都渋谷区渋谷1-14-9 藤和宮益坂ビル6F-
JR 渋谷駅
東急東横線 渋谷駅 【東口 徒歩1分】
東京メトロ 銀座線 渋谷駅 徒歩1分
東京メトロ 半蔵門線 渋谷駅 徒歩2分
- TEL 03-3407-8503
-
JR 渋谷駅
-