渋谷の歯医者・歯科|渋谷宮益坂歯科
渋谷駅東口から徒歩1分で通いやすい

TEL

土日も診療可能! 平日夜19時半まで診療
平日 9:00~19:30 土・日 9:00~17:30

03-3407-8503 平日:9:00-13:00 / 14:00-19:30
土日:9:00-13:00 / 14:00-17:30休診日 祝祭日のみ
宮益坂公式Instagram 初診のご予約 再来院のご予約 お問い合わせはこちら

出血の原因

渋谷駅から
徒歩1分

歯を磨いていたら歯ぐきから血が出る… 歯ぐきが腫れている、歯ぐきから血が出るなどの症状は歯周病の可能性があります。
歯周病は悪化してしまうと歯が抜けてしまうだけでなく、全身疾患などの怖い病気を伴うことがあります。
ここでは出血の原因、対処法について紹介します。

出血の原因

1、歯ぐきからの出血の90%以上は歯周病

Young man suffering of toothache日本人の成人の80%は歯周病を発症していると言われていて、多くの人が歯周病の初期状態に当たる歯肉炎になっています。
歯肉炎の特徴

  • 歯ぐきから血が出る
  • 歯ぐきが赤紫色になる
  • 口臭が強くなる

 
歯肉炎は自宅での歯磨きで9割以上治すことができますので、毎日のセルフケアを怠らないようにしましょう。

2、ホルモンバランスの変化

ホルモンバランスの変化は歯ぐきへの血流が増加することがあります。

3、ゴシゴシ磨きで歯ぐきを傷つけている

歯を磨く力が強すぎて、歯ぐきから血が出ているのかもしれません。歯ぐきが腫れていなくても、硬い歯ブラシや強すぎる力でのブラッシングは出血を引き起こします。

4、薬が原因で歯ぐきから血が出る

全身疾患の薬を飲んでいる場合、その薬の作用により歯ぐきから血が出る場合があります。

5、ドライマウス(口腔乾燥)

唾液量が減少して口の中が乾燥してしまうと、汚れを洗い出してくれないので汚れが残り、歯ぐきが腫れて出血を起こします。

6、タバコが原因

タバコは血流が悪くなり、歯ぐきが腫れることにより出血しやすくなります。

7、歯ぎしりやかみ合わせが原因

歯ぎしりやかみ合わせが悪いと、歯が揺れて炎症を起こします。これに対しては矯正治療やマウスピースが有効です。

8、全身疾患が原因

出血の原因として、身体の病気が関わっている場合もあります。
 

歯ぐきからの出血を止める方法

1、歯周病に効果的な歯磨き粉を使う

歯磨き粉には色々な種類がありますが、それぞれ有効成分が異なります。歯ぐきから出血がある場合、歯周病に効果のある歯磨き粉を使いましょう。

2、歯ブラシを軟らかいタイプの物に変える

出血がある場合は、炎症を起こしている可能性が高いので、刺激しないように軟らかい毛先の歯ブラシを使いましょう。

3、デンタルフロスなどを使用する

デンタルフロス歯と歯の間は汚れが溜まりやすく、歯ブラシだけでは落としづらいです。デンタルフロスを使うと有効的です。
ご紹介した内容は、一般的なお話です。
歯科医院でクリーニングを行うことによって歯周病の原因を除去することができます。
3ヶ月に1度定期検診に行くことをお薦めします。

アクセス ACCESS

渋谷の歯医者
渋谷宮益坂歯科
渋谷駅から1分の歯医者

〒 150-0002
東京都渋谷区渋谷1-14-9 藤和宮益坂ビル6F

  • JR 渋谷駅
    東急東横線 渋谷駅 【東口 徒歩1分】
    東京メトロ 銀座線 渋谷駅 徒歩1分
    東京メトロ 半蔵門線 渋谷駅 徒歩2分
  • TEL 03-3407-8503